-
携帯用の浄水器おすすめブランド3選
災害時やアウトドアの水不足のための非常用ツール「浄水器」です。 野外活動中に水が足りなくなったり、地震や台風などで電気が止まって水道水が使えなくなった時に役立ちます。 水は生命の維持に欠かせないものな ...
-
ジョンソン・ベビーパウダーで足の裏を清潔に保つ方法
「ベビーパウダー」の紹介です。 蒸れやすい足の裏に使っているのですが、これがすごくすっきりさらさらで気持ち良いです。 嫌な臭いも消えますし、何より疲れない。 足の裏を清潔に保つだけで、足回りのストレス ...
-
おしっこを固める高吸水性樹脂レビュー【災害時のトイレ用】
水を固める樹脂素材の紹介です。 災害発生時に想定される「水インフラの不通」「電気が停止することによるトイレの水洗機能の停止」に対処すべく、今回の商品を購入しました。 では早速その内容をレビューしていき ...
-
【非常用】スマホのモバイルバッテリーレビュー
防災用に購入したスマートフォン充電器のレビューです。 災害時に予想される電気インフラの不通を想定し、電池式のモバイルバッテリーを購入しました。 どれだけの充電パワーがあるのか、実際に使用した状態でチャ ...
-
10年もつアルカリ性乾電池「エボルタNEO」レビュー
乾電池の紹介です。 その名は「エボルタ」。 パナソニックが誇る、長持ち性能を持ったアルカリ乾電池です。 およそ10年間の保存が効くということで、防災グッズの電源確保にはうってつけだということで、早速ア ...
-
ペットの避難グッズと防災について
地震や津波などの被害で自宅から離れないといけない際には、人間だけでなく、飼っている犬や猫も一緒に避難する必要があります。 一時的だから大丈夫だろうと、ペットを家に置いたまま避難し、避難生活が長引いてし ...
-
水だけで光るLEDライト購入レビュー
防災グッズの「ライト」シリーズです。 これまで取り上げた防災用光源は2種類ありました。 「非常用ろうそく」と「ヘッドライト」です。 災害時には「非常用ろうそく」を!(25時間使用可能) 災害時の照明に ...
-
火災用の避難はしご【おすすめ4選】
最近は台風や地震が頻発したこともあって、自然災害の防災情報を多く取り上げてきました。 火事もそれらの天災に劣らず、恐ろしい災害です。 自分の家や近隣で火災が発生した時、2階以上の場所から避難しなければ ...
-
【梅雨・台風対策】暴風雨に強い傘おすすめ5選
台風のときに気を付けなければいけないのは、浸水や堤防の決壊、河川の洪水などが一番に上げられますが、その横でひっそりと、でも地味に危ない「強風による傘の被害」というのがあります。 その危険度は、 ・自動 ...
-
災害時でお風呂が使えないときに便利「からだふきタオル」レビュー
防災用品として使えるウェットタオルの紹介です。 災害が発生すると、水不足になることが想定されます。 大規模な地震の直後では、インフラが機能しなくなるため、水道がストップしてしまうからです。 実際に阪神 ...