災害時のための「防災用品」の紹介です。
いざというときに、防災用品の一式がまとめられていれば避難が楽になりますよね。
でも防災の知識がないと、どんなものにすればよいか迷ってしまいがち。
そんなときに便利なのが、必要なものが一式揃えられている「防災セット」です。
自分で買い足す必要もなく、部屋に置いておくだけで安心感が持てます。
店舗だとホームセンターや東急ハンズ、ロフトで入手できますし、近くに扱っている店舗がない場合は、ネットで販売されている防災セットがおすすめです。
今回はネット販売の防災セットの中で特に「これは欲しい」と自分自身が感じたものを紹介します。
目次
防災セットおすすめ3選
【1】アットレスキュー(LA・PITA)
お洒落な見た目の防災セットです。
防災リュックに見えないので家の中のどこに置いても違和感がありません。
いざという時にサッと持ち出せて避難できるのが防災セットの役割なので、普段から部屋のどこにでも置けるこのラピタはまさにその役目にピッタリ。
防水仕様で反射材もついており、遭難や避難時での上空からの発見にも役立ちます。
容量も24ℓと重すぎず、軽すぎずの適量サイズなので、女性でも持ち運びが手軽に。
楽天「防災ランキング」2017・2018年度で連続1位を獲得したロングセラー商品です。
加えて水中で「浮く」ことができる「防災リュック」の販売もスタートしています。
浮力抜群の防災リュック。これはかなり実用的だと思いますhttps://t.co/jZhD2EXAFT#防災 #防災グッズ
— 街の防災研究家 (@bousaitarou) December 16, 2021
防災セットというと、地震対策というイメージがありましたが、台風や津波などの「水害対策」にも使えるバージョンが出てきて、これはなかなか面白いですね。
以下の正規の防災リュックの続きで紹介していますので、一度チェックをどうぞ。
【通常の防災リュックの特徴】
・24リットル収納可能
・水に強いファスナー
・ハンドル部分と背面に蓄光材・反射材を使用
・チェストベルト(腰まわり)付き
・テントで使用されているターポン生地を使用(丈夫で水に強い)
・価格:19,800円
【おすすめポイント】
こちらも持ち運びに便利なタイプですが、よりシンプルでスタイリッシュになっています。
収納でも間にスポッとはまるので違和感がありませんし、見た目がお洒落なので壁や玄関にかけておいてもデコレーション効果が高まります。
女性に人気の防災セットということで、災害時でも気分が落ちないようなデザインのこちらをぜひどうぞ^^
【水に浮く防災リュック】
・20リットル収納可能
・浮力素材が内包されているので、そのまま使える
・80キロの人が5キロの荷物を背負っても「浮くこと」が可能
・4方向からのベルト固定式なので、水中でも外れない
・荷物が濡れにくいジッパー式ポリ袋を収納
・価格:15,840円(税込)
【おすすめポイント】
先ほどにも書きましたが、水の中に浮きながら、濡れないように防災グッズを保持できるのは、かなり画期的ですよね。
普通なら「中身をビニール袋に収納したら、リュックは濡れてもグッズは濡れないよ」となりますが、中身は大丈夫だったとしてもリュック素材が痛んで中のものが漏れる恐れもありますし、何よりもリュックそのものが「浮く」ように出来ているのが大きい。
浮き輪代わりになるのが大きなポイントですよ。
防災グッズは緊急時に「命を守ってくれる」貴重なアイテムなので、水害でも全然普通に対応できるこのセットはかなり良品だと思います^^
-
-
【逃げ遅れ対策】津波や水難事故予防におすすめライフジャケット5選
続きを見る
【2】ディフェンド・フューチャー
防災士が被災者の声から作った「災害後3日間を生き抜く事を念頭においた」防災セットです。
100ページを超える防災マニュアル(PDF)も含まれていて、かなり細やかな防災行動への注意喚起が期待できます。
他社製品にはない「5年保証」付きなので、中身が経年劣化しても無料で交換してもらえます(耐用年数が限られているもの、誤使用や事故によるものは除く)
22リットルの適度なサイズも魅力的。疲れにくいです。
2020年の楽天デイリーランキング「日用品雑貨・文具」(1月18日)・「防災関連グッズ」(5月19日)・「防災セット・非常用持ち出し」(5月23日)3部門1位を獲得した人気の防災セットになっていますよ。
【リュックの特徴】
・持ち運びで疲れにくい「22リットル」サイズ
・撥水加工
・サイドポケットにペットボトル収納可
・価格:13,800円・5年保証付き・無料交換あり
【おすすめポイント】
コンパクトで持ち運びが疲れないのが良いですし、何よりも保証がついているのが嬉しいところ。
防災セットは一度買うとそのままにしておくことが多いので、中身が劣化しても気づきませんからね。
そんなときに5年の保証期間がついていたら、たまに「防災チェック」をしたときに気づいても「交換」できて便利。
アフターケアの良さがおすすめポイントですね!
【3】フェリシモ
女性向けの生活雑貨通販サイト「フェリシモ」の防災セットです。
宇宙をイメージした防災グッズの数々は、見た目も機能性もかなり高めです。
防災グッズというと男性目線の武骨なものが多いですが、こちらは女性目線で作られたデザインの美しさとクリーンさ、実際の災害時を想定した物系グッズが厳選されています。
2015年の発売開始以来、累計で2万5千点を売り上げている大人気の防災グッズは見た目も機能性もかなりおすすめです。
食料品が入っていないのが唯一の欠点ですが、そこはデザインと機能性重視のグッズということで仕方ないですかね。
災害時に塞みこみがちになりがちな気分のときにこれを持って入れば、明るい色彩と宇宙デザインの見た目のおかげで元気が出てくる良さはありだと思います(ストレス解消効果)。
【リュックの特徴】
・ポリエチレン(不織布)
・ポリエステル100%
・サイズ/縦約37.5cm、横約27cm、まち幅約15.5cm
・耐荷重/6.5kg
・折り畳みが可能
・価格:17,600円
【非会員の申し込み方法】
①トップ画面の「会員登録」ボタンをクリックして申し込みページに移る
②会員登録を行う
【会員登録後の購入方法】
①トップ画面の「検索キーワード入力」のボックスで「スペースエマージェンシーキット」または「防災」か「防災グッズ」と打ち込む
②目的の商品「スペースエマージェンシーキット」が表示されるのでクリックする
③「ショッピングバッグに入れる」をクリックする
-
-
フェリシモの防災セット「スペースエマージェンシーキット」紹介
続きを見る
選ぶのに困ったら防災セットで
防災グッズの大切さはよく分かっているけど、自分でまとめるとなると、どれを選んだら良いか分からないという人のために3点を紹介させてもらいました。
防災セットは一度揃えてしまえば、あとはそのまま常備しておけるので非常に便利だと思います。
購入した後は必ず中身を確認し、使用期限や耐用年数をチェックすることが大事です。
定期的に補充や交換を行うようにしておけば完璧ですので、ぜひとも万が一の際の「命の砦」として活用してください。