カロリーメイトの長期保存バージョンの紹介です。
チョコレート味ということで、どちらかといえば「スイーツ」に属するものになるのかなと思います。
こうした甘いものは、普通の食事に含まれる「炭水化物や野菜、タンパク質」だけでない「脳の疲れ」に良い働きを持つというもの。
仕事の合間や作業の途中で甘いものを口にすると「ほっ」と一息つけることがありますよね。
ああいう感じで、スイーツ系には栄養分だけでは測れない「ストレス発散効果」があるのだと思います。
そんなスイ―ティ―なチョコ味の今回のカロリーメイトは、カロリーメイトと銘打たれるだけのことはあって、もちろん栄養の宝庫。
一本のバーに「たんぱく質、脂質、糖質、食物繊維、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン、ビタミンA、ビタミンB群、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビタミンC、E、D」が内包されています。
災害や被災の環境下では、どうしても食事が偏りがちで、こうしたバランスの取れた栄養分は嬉しいもの。
さらに今回のバージョンは3年長期保存可能ということですから、まさに防災用のエネルギーバーという感じですね。
今回はそんな防災に特化したカロリーメイトを実際に購入して、食べてみたレビューを紹介しようと思います。
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
ロングライフ カロリーメイト 外観レビュー
今回はどんな商品か確かめたかったので、お試しに1ボックス(2本入り)を購入しました。
まずは見た目をご覧あれ。
いつもの黄色い箱に英語でカロリーメイトと銘打たれたパッケージです。
その下に「ロングライフ3年」と英語で書かれています。
裏面の原材料を見てみましょう。
使われている材料名と栄養成分の表です。
材料は「小麦粉、食用油脂、砂糖、卵、アーモンド、ココアパウダー、脱脂粉乳、大豆タンパク、小麦タンパク、チョコレート、食塩、でん粉、カゼインナトリウム、加工デンプン、乳化剤、炭酸マグネシウム」となっています。
ではお次は開封です。
銀色の包みに入って出てきました。
さらに包みを開けてみます。
ココア色のカロリーメイトのバーが出てきました。
表面に小さな穴が5個×2列開けられています。
前から思っていたのですが、この表面の穴は一体どういう意味があるのでしょうかね?
初めにカロリーメイトを食べたのが中学生の頃だったので、もう今から30年ほど前になります。
そのころからカロリーメイトの表面には穴がありましたが、今の今まで一切気にすることなくバクバク食べてきました。
その謎を確かめるべくネットで調べてみると、ありました。
上記はポーチというエンタメ情報サイトの2016年の記事ですが、そこで書かれていた内容です。
【衝撃CM】カロリーメイトの穴は “目” だった / チョコ味は無駄にイケメンすぎる「今、僕と目が合いましたね。運命かなァ」 | Pouch[ポーチ]
ライターの方が「穴は目」ということを理解したのは、メーカーの大塚製薬が流したカロリーメイトのCMで分かったよう。
カロリーメイトのパッケージの上に4本のカロリーメイトが並んでいて、穴の2つの部分をこちら側にのぞかせながら、動いたりしているという感じですね。
では味わいのほうにレビューを移していきましょう。
ロングライフ カロリーメイト 実食レビュー
再びバーの写真です。
今度は片方を裏返してみました。
普通のカロリーメイトの裏側の生地ですね。
香りは大豆の匂いが強めで、そこにココアフレーバーが混じる感じになっています。
半分に割ってみましょう。
いつものカロリーメイトの中身です。
しっとり気味のスナックの断面図。
食べてみますと、少し粉っぽい感じがします。
味わいはやはり大豆風味が強め。
基本的にはいつものカロリーメイトの食感で、粉っぽさが少しある以外は、しっとり気味の歯あたりで、甘さはほんのりあって食べやすいです。
むしろ食べていると、しっとりした口当たりがメインになってくるので、粉っぽさは気にならなくなりますね。
質感も高めなので、お腹もちもよいです。
後味はさっぱりしていて、ちょっとした菓子パンを食べた雰囲気があります。
これはなかなか美味しいですよ^^
まとめ
初めて食べた長期保存用のカロリーメイト「チョコレート味」。
想像していたよりも質感があって、味わいも悪くなく美味しかったです。
どこに長期保存のポイントがあるのかは、原材料表を見ても分かりませんが、配合量の割合で決めているのですかね?
お腹持ちも良く、2本食べたら、けっこう満足しました。
災害時の緊急食糧としてかなり良いのではないかと実感。
単なる栄養成分であれば、この前買ったビタミンサプリを飲めば、それで済むことですが、やはり食感とかお腹の持ちとかの感覚の部分では不満が残るものです。
そんなときにこのカロリーメイトがあれば、お腹的にも栄養分的にもバッチリ。
3年保存ということで、最近の非常食の主流である5年に比べれば、少し足りない気はしますが、それはそれということで、ローリングストックという形で賞味期限が近付いたときは開封して食べながら、新たに新品を買い足していくという方式で良いかと思います。
味も良かったので、ぜひとも我が家の保存食の一つに加えようではないですか。
皆さんもぜひ一度味わって、備蓄食料の一つとして候補の参考にしてくださいね。
災害時のビタミン・ミネラル補給におすすめのフード&ドリンク6選
続きを見る