防災と生活についてのあれこれをお伝えします

防災と対策ブログ

防災全般

災害時に外国人に伝えるべきフレーズまとめ

災害が起こったとき、近隣や身近にいる外国の方に災害の状況を伝えたり、避難方法などを教えるときに役立つ「災害に特化した英語」まとめです。 前回に紹介した書籍から「これは必要だな」「この単語や言い回しは覚 ...

「災害時の英語」の感想と英語表現まとめ

英語本で有名なデビッド・A・セイン氏の著書です。 半年ほど前に本屋で見つけて「これは!」と思い、購入しました。 見開きの両ページに分かりやすく日本語と英語表現を並列してあり、とても見やすく、実際の災害 ...

被災地の避難所での性被害をどうやって食い止めるのか?

大きな災害が起こると、避難所で身を寄せるケースも増えてきます。 避難所は自治体等による支援が行き届いているために、当座の生活に困ることはありません。 しかし同時にそれまで見知ったことのない人と顔を合わ ...

【NHKスペシャル】河川津波の恐ろしさと避難対策について

NHKスペシャルで放映された「河川津波」についての感想です。 見えてきた“河川津波”の脅威 命を守る備えは 今回の放送内容は「河川津波」。 河川津波とは、河川を遡上してくる津波のことです。 津波といえ ...

【都市型直下地震】長周期パルスが高層ビルを一瞬で襲う!

NHKスペシャルで「都市型直下地震」の特集が放送されていました。 9月1日が「防災の日」だったこともあり、週末にかけてNHKでは防災関連の番組が多く組まれており、この放送もその一つだといえます。 以前 ...

Copyright© 防災と対策ブログ , 2023 All Rights Reserved.